理念の作り方

私たちはよく開業では理念が必要だと述べています。

以前他の記事でも述べましたが・・・・

経営理念とは組織の活動の土台となる考え方です。

理念に沿って経営することで、顧客や社員に対してぶれない組織を作っていくことが可能です。逆に言えば理念なくして経営は出来ません。

よく話してて、どうしたらよいかわからないという院長先生がたくさんおられます。

しかし、トップがそれで大丈夫なのでしょうか?

病院の道筋を決めていくのが経営者の仕事なのに、本人が迷ったらスタッフはどうしたらいいのでしょうか?正直それでしたら開業は身の丈には合っていません、勤務医でいてくださいとお話させて頂くケースも多いです。

今回は最も大事な理念設定の方法について書いていきます。

【経営理念をつくるポイント】目安は以下のようになります

 

①私はだれ =使命(自分自身が生まれてきた目的、自分の命を使うもの)

②なんのために経営をする =経営の目的をはっきりさせる

③何をする =目標

④誰のためにこの事業をする

⑤判断基準(商品、品質、行動についてこうする)

つまり

①WHO(だれが)

②WHY(なぜ)

③WHAT(なにを)

④WHOM(だれに)

⑤HOW(どうする)

を項目にするといいのです

この目安に沿って経営理念を考えるといいのです

・私はどんな使命のためにこの世に生まれたのか?

・私の強みはなにか?

・私は何をすると世に貢献できるのか?

ということです

使命とは命を使うと書くのですから、自分の命を使うものです

命を懸けてこの仕事をやるというものこそが使命となります

わが身を捧げる、というものです

人より優れた自分の強みを活かして、徹底的に一つのことに時間をかける、つまり、いのちを捧げる 

それが事業となるわけです

それは自分だけよければいい、というものではなく

世のため人のためになっているもの

つまり、人の役に立ち、喜ばれ、感謝されるものであることです

ここに考え方、つまり経営理念があらわれるのです

経営理念のつくり方フォーマット

-------------------------------------

1.自分自身の生まれ、育ち、経験(過去)と将来像(未来)

2.他社の経営理念、人の価値観

①自分自身の名前の意味を考える。

名前

漢和辞典で一文字一文字引いて意味を調べる

名付け親に名前の意味を聞いてみる

自分がこの世に送り出されて使命は何か?

②自分の好きだったこと、経験、縁を振り返る。

好きなこと

趣味

スポーツ、個人競技、団体競技、野球、サッカー、ゴルフ

釣り、読書(歴史、社会・・・本棚を見てみる)

商品

食べ物、和食、洋食、中華、イタリアン、ラーメン、スシ

地域

日本、本州(関東、関西、中部・・)、北海道、九州、四国

海外、アメリカ、イタリア、イギリス、中国、台湾

なぜだか縁があった、業界、人、もの、こと

製造、サービス(人材)、流通、医薬、IT・通信、金融・・・

女性(男性)向け商品、高額商品(1000万円以上)

子ども、老人、福祉、飲食、販売、自動車、半導体・・・

③未来を考える

自分の余命があと1年だとしたら何をしたいのか

今までお世話になった誰に対して、どう恩を返したいのか

どんなことでNO1になりたいか?

他社の価値観からヒントを得る

①好きな経営理念を10社以上集める

②共感する言葉にマーカーしてゆく

③使命(ミッション)の視点で見る、なぜこの会社をやるのか?

④将来像(ビジョン)の視点で見る、どうなりたいのか?

⑤価値観(バリュー)の視点で見る、何を正しいとするのか?

⑥ほかの視点では、

どこの、だれに、何で貢献したいのか?

だれに、何で役立ちたいのか?

だれに、何で喜ばれたいのか?

だれに、何で感謝されたいのか?

自分の得意は何か?

好きな業界、好きな商品、好きな顧客層は?

直感的に、物真似でイイ、1日で作り上げる、何度も修正する

これだけやればあなたの理念は見えてくるはずです!是非がんばってください。

参考までに有名企業の理念をピックアップしてみました!

是非参考にしてください!

PAGE TOP